10/5 102km →大垂水(表)→
スドーさんと待ち合わせて朝練。体重いなーと思ってたら着いていくのに一杯一杯。浅川もメディオに入りかけ。心拍はまあまあなのに脚がつらいーー。
大垂水に入る前にMedioで走ることをスドーさんに確認。たぶん2ヶ月ぶりぐらいに大垂水を他の人と走る気がする。頑張って先頭交代もして、上っていくが頑張りすぎてちょいMedio越え。あと1kmからペースをあげよう、ということになったが最後でちぎれてしまった。6'37の5'56。峠で折り返して多摩川を少し流して終了。ベーススピードの高い練習ができた。感謝感謝。
夜はバイトが目茶忙しくてなまら疲れた。
10/6 96km →多摩川→稲城周回×2→多摩湖→
久々々ぐらいのTRC練。寝不足気味の体をたたき起こして出かけた。練習自体は富士山があるので抑え目ということで多摩川をかるーく流し、稲城周回へ。1週目はゆるり。2週目は調子に乗って天国はもがいておいた。多摩川に下りて、帰路についたが足が張っていて、走り足りないような感じもあったので多摩湖1週へ。路面が良けりゃいい練習コースなのになー。
帰って無印のスープカレーの素を使って具沢山のスープカレー。辛くて(実家の激からナンバン)甘くて(ココナッツミルク)うまい!明日はカレーパワーで富士山12kmの筋トレです。日本人なら富士山でしょ!5合目までだけどね。
スポンサーサイト